理事長・校長日記理事長・校長日記理事長・校長日記iグローバル部キャリア部
あと1日!の現在の状況
英理祭が明後日に迫ってきました。
今日からは終日、文化祭のための準備を進めています。
生徒たちがパネルなどを移動している間、先生たちは体育館の緞帳の全てをセットしました。
- 
                      
様々な展示などに使用するパネルを移動
                         - 
                      
体育館ではステージの緞帳をセット
                         - 
                      
できあがりました!
                         
そうこうしていると、あっという間に開会式の時間になりました。
昨年度は「オンライン開会式」でしたが、今年度はようやく2019年度以降初めて「リアルに開会式」を行いました。
- 
                      
Are you ready?という動画で開会式スタート
                         - 
                      
開会式にあわせて各団体のポスターを体育館に一時的に掲示
                         - 
                      
こうした準備も全て生徒たちが行います
                         
その後も、各団体が校内を走り回り、また急いで買い出しに行ったりしながら準備を進めました。
私からは①4年ぶりの文化祭完全版を楽しんでいきましょう ②チームで協力して進めましょう ③タイムマネジメント(時間管理)をできるようになりましょう、という3つを目標として伝えました。
- 
                      
校内に「ゲート」登場
                         - 
                      
壁画も貼り終わりました
                         - 
                      
図書室は各コースの学習内容の紹介コーナーに
                         
準備期間は明日1日のみとなりました。台風接近も気になるところですが、残された時間を有効に活用していきましょう。