国際教育
海外研修(両部門共通)

オーストラリア研修
ケアンズ周辺で、ホームステイをしながら、現地の姉妹校などに通学するプログラムです。20年以上姉妹校提携しているSt.Monica’s Collegeとの交流や、ファーム体験などオーストラリアでしかできない体験をします。語学力を身につけ、同時に現地の文化も学ぶことができます。(夏休み期間中の10日間)
※2022年は、オンラインで姉妹校との交流を行いました。

セブ島語学研修
フィリピンのセブ島で、英語を学びます。マンツーマンレッスンを中心とした特訓型プログラムなため、短期間に英語を集中的に学ぶことができます。英会話だけではなく、科目別にわかれた英語を学ぶことで、基礎をしっかり固めることができます。最終日にはショッピングモールに行き、実際にならった英語を使います。語学学校にはたくさんの国から英語を学ぶ目的で勉強しています。多国籍の生徒たちと一緒に行うグループ授業もあります。
セブシティ:セブ州の州都。マニラ首都圏に次いでフィリピン第 2 の経済圏。
日程:2023年12月17日~23日 予定

ターム留学(南オーストラリア)
南オーストラリアの最大都市であるアデレードで、現地でホームステイをしながら1月~3月までの3か月間、現地の学校に通学します。現地の高校に通うことで生きた英語を身につけることができ、幅広い視野を身につけることができます。
アデレード:南オーストラリア州の州都で、人口110万人を抱えるオーストラリアの第5都市。
日程:2023年1月21日~4月2日
コロナ禍で海外とつながる
オンライン英語留学

コロナ禍で海外渡航が難しくなった2020年から、渡航できない代わりに自宅で安全に英語学習ができるオンライン英語留学を開始しました。毎年夏休みと冬休の期間に実施し、1~2週間の期間で、3~4時間の英語レッスンを受講します。
マンツーマンで英語レッスンを毎日継続的に行うことで、英語で聞くことに慣れ、英語で話すことに躊躇がなくなり、自然と英語を習得することができます。
Eiri World Cafe (他校の生徒と英語でディスカッション)

本校の生徒が中心となって行うEiri World Cafe。他校の生徒や海外校に所属する生徒、外国籍の生徒が集まって、世界の問題について英語でディスカッションします。英語で話すことで、英語力を鍛えることができ、同年代のさまざまな意見を英語で吸収することができます。コミュニケーションをとることで、新しいひらめきや刺激を受けることができる好評のイベントです。
第2外国語(隣国の言葉や文化に触れる)
中国語会話

3年次の選択科目で中国語を学ぶことができます。また、中国の文化や特有のものに触れる特別授業もあります。ネイティブのベテラン中国人の先生から、中国を学ぶことで、日中の違いに触れ、将来必要となる異文化への理解とグローバルな視点を養うことができます。
韓国語講座

近年K-POPや韓国ドラマで韓国への関心が高まっています。韓国語の文字であるハングルを覚えることで、記号に見えたものが、文字として読むことができます。休み期間中に行われる講座は、韓国の文字だけでなく、韓国文化にも触れ、異文化への理解を高めることができます。入門クラスから韓国語能力検定クラスまで開講。休み期間中の短期間で学びを深めます。
修学旅行

修学旅行では、海外と国内の2つから選択することができます。
海外:マレーシア
他民族国家であるマレーシアでは、異文化に触れ、多様性を肌で感じることができます。
国内:九州
同じ日本でもそれぞれ土地や建物に違いがあります。特に歴史的建物が多い九州では、クラスメートと親睦をふかめ、新しい発見を感じることができます。
iグローバル部 オリジナルプログラム
Stanford e-Eiri(スタンフォード大学とのオンラインプログラム)

アメリカの名門・スタンフォード大学と本校をオンラインでつなぎ、世界の課題について学ぶiグローバル部オリジナルプログラムです。生徒たちがグループでSDGsのテーマについて英語での授業案を企画。ディスカッションなどを多く盛り込んだ英語でも授業を実施します。また、最終回にはアメリカ・サンフランシスコの女子校であるCastilleja Schoolとの交流会も実施します。【希望選択制】
留学生/インターンの受け入れ・交流

iグローバル部では留学生・インターンの受け入れを積極的に行っています。テンプル大学から週に2回、インターンとして英語で交流することができます。英会話の授業や休み時間・放課後などに交流し、多様性への理解と英語への関心を深めることができます。また、海外の高校で勉強している高校生と一緒に勉強することもあります。