新着情報

理事長・校長日記理事長・校長日記理事長・校長日記iグローバル部キャリア部

世界に進出することの醍醐味~マレーシア修学旅行企業訪問~

修学旅行3日目。昨日夜にクアラルンプールに移動して今日はマレーシアで事業を展開されている日本の企業2社にうかがわせていただきました。

一社は、オタフクソースさん。お好み焼き用のソースなどでおなじみの企業です。近年は海外に広く事業の場を広げていらっしゃいます。また、マレーシアのハラル認証を取得され、イスラム圏でのビジネスを拡大されています。日本企業のこれから進む道の事例として学ばせていただければと、今年も訪問させていただきました。

マレーシア支社長のお話を聞かせていただいたり、ハラル認証取得の「お好みソース」「キムチソース」を使って作られたナポリタン風パスタの試食もさせていただきました!今日このレシピを作り、お料理も作ってくださったのは社内のシェフの方。マレーシアの食材をいろいろ研究し、お好みソース、キムチソースなどをいかに活用できるか研究されているそうです。

そして、午後からはAEONさんを訪問させていただきました。40年以上前、マレーシアの経済発展を支えたマハティール元首相に乞われる形でイオンさんとしては初めて海外進出したのがマレーシアだそうです。現在はマレーシア国内に184もの店舗があり、1万人近い方が働いているそうです。

日本のイオンとマレーシアでは何がどのように・なぜ違うのか、などを社員の方にお話いただきました。

店舗を視察した後、店舗でお買い物もしました!

他民族国家のマレーシアで、イオンさんは様々な工夫をされていることがよくわかりました。

また、宗教の違い、世帯人数の多さ、人口の若さなどが、おいてある商品に大きく影響していることも、実際見てよくわかりました。

その後は、みなで地下鉄に乗り、ホテルまで戻ってきました!

明日はいよいよ現地の学生さんたちとの交流です!