理事長・校長日記理事長・校長日記理事長・校長日記iグローバル部キャリア部
未知を楽しむ夏に~1学期終業式~
昨日は1学期の終業式でした。つい先日スタートしたばかりだと思っていたら、もう7月。学期の締めくくりの日を迎えました。
1学期は入学式や新学期のもろもろのイベントなどの後、校外学習、体育祭、中間試験、アメリカの学校交流、生徒会選挙、期末試験、芸術鑑賞会、韓国の学校交流など行事も盛りだくさんでしたが、みなさんがアクティブに楽しみながらこうした活動に取り組んでいた様子が印象に残りました。
そのうえで、私からみなさんにお伝えしたメッセージは
夏の間に 未知を楽しもう
ということです。学期中は学校の中で、いつものクラスメートや先生、部員、委員会の生徒たちなどと生活していますが、夏の間は学期中よりも自由になる時間が増えます。こうした時期には、ぜひ学校の「外」を見て、多様な人と接する、未知のことからの学びや刺激を得て欲しいとお話しました。(ただし、ネットなどでしか知らない人・素性のわからない人などと会うということは絶対にしないように、それは犯罪につながる可能性が非常に高い、ということも併せてお伝えしました。)
ぜひこれからの1.5ヶ月程度、熱中症に十分気を付けて&普段の学期中にはできないような経験をしたり、会うことができないような人と接することを楽しんでください。
また、昨日の終業式では、ライフル射撃部の壮行会も行いました。夏の間にも大会に参加予定です。活躍を全校一同でお祈りしています!