学校説明会・イベント
2026年度入試 学校説明会・イベントなど
英理女子学院高等学校の学校説明会、オープンスクール、
学校説明会・イベントはWEBでの事前申込となります。みらいコンパスにログインして登録をお願い致します。
ご来校されるときは、受付票が提示できるようにスマートフォンに保存しご提示ください。
※学校説明会・イベントは開催 約2か月前より申込可能です。
学校説明会(9月~12月)
入試に関する説明や、学校の雰囲気を味わえます。在校生アンバサダーも登場し、実際の学校生活や日々取り組んでいることなどお話しします。個別相談コーナーもありますので説明会終了後に個別にご相談も可能です。
流れ
- 受付(※1)
- 全体説明会(体育館にて)
- 分科会①~➂(※2) (教室棟などにて)
※1 受付開始は12:30~です。(第7回のみ開始時間が10時となりますので、9:30~受付を開始します)
※2 全体会後の各分科会では「コース説明」「学校見学」「個別相談」の中から1つを選ぶことが出来ます。(全体会以降は、ご希望のものが終了し次第、各自解散となります。)
| 日程 | 開催日 | 内容 |
| 第1回 | 2025年 9月27日(土)13:00~ | はじめに体育館で全体説明を行い、その後ご希望のコース別説明会、学校見学、個別相談などに参加いただけます。
【当日の流れ】 ①13:00~13:50(全体会) ※第7回のみ開始が10時となる為、時間に変更がございます。
|
| 第2回 | 2025年10月11日(土)13:00~ | |
| 第3回 | 2025年10月25日(土)13:00~ | |
| 第4回 | 2025年 11月 8日(土)13:00~ | |
| 第5回 | 2025年11月15日(土)13:00~ | |
| 第6回 | 2025月11月29日(土)13:00~ | |
| 第7回 | 2025月 12月6日(土)10:00~ |
各回の実施内容
| 全体会 | 各コース
説明会 |
在校生との交流 | 個別相談 | 学校見学 | 部活動見学 | 入試概要の
説明 |
| 〇 | 〇 | 〇 第7回のみ× |
〇 | 〇 | △一部のみ
第7回は× |
〇 |
各コースの説明会
全体説明会の後は、「各コースの説明会」に参加することができます。(1回の説明会で最大2つのコースの説明会に参加可能です。)
2026年度 学校案内(電子パンフレット)・募集要項
学校説明会・イベント申込みの流れ(外部サイト:みらいコンパス)
STEP 1 みらいコンパスに新規登録
STEP 2 受講したい日時を選択参加されたい日程(イベント)を選択しましょう。
STEP 3 選んだ日時に学校へGO!当日はみらいコンパスから送られてくる受付票をダウンロードもしくは画面をスマートフォンに提示できるようにしておいてください。(スマホの画面からも読み取り可能です)
英理女子学院の学校説明会って?
1 在校生と一緒に作り上げた学校説明会です。
本校の学校説明会には、学校の広報(宣伝)をお手伝いし、学校の顔として活躍する『在校生アンバサダー』が在籍しています。この在校生アンバサダーは、説明会の司会・進行・案内を行い、受験生の皆さんに寄り添ったご案内をします。例えば、自分が中学生だった時にどう受験対策をしたか、受験の時にしてよかったアドバイスなど受験勉強に有意義な情報から、実際の高校生活や部活動の話、女子校って実際に入ってみるとこんなところ!?など、興味深いお話が聞くことができます。
2 自分にあった受験方法を見つけてストレスフリーな受験を
入試の種類がたくさんありすぎてよくわからない!そんなことはありませんか。本校には推薦入試から一般入試、オープン入試、帰国生入試など幅広い入試があります。自分はどの方法で受験したらよいかなと迷うときは、ぜひ個別相談で先生に相談しましょう。あなたにあった受験方法をアドバイスします。個別相談ブースでは実際に推薦入試などで面接を行う先生も相談にのってくれます。また先生と実際に話すことによって、中学校とは違った雰囲気も味わうことができます。
3 女性の校長から、将来社会で活躍する女性になるためのアドバイスをお届け!
女子校である本校の校長は民間企業や海外での経験を積んできた女性です。女性の社会進出や活躍の場をどうしたら広げることができるか、またグローバル時代でどう私たちが活躍できるかなど、女性としての経験を積んできた目線での話を聞くことができます。
具体的な将来のビジョンを描くことができないのがほとんどだと思います。校長先生の話を聞いて、自分の将来のビジョンを考えてみましょう!あなたの将来に役立つヒントを得ることができるはずです!
説明会に参加された方々の感想
- 校長先生のお話を聞けたことも良かったですし、見学で生徒さんがついてくださったので、普段の学校の様子を聞きながら校舎を周れた事、そして、その生徒さんから学校の『良さ』がよく伝わりました。他にはないとても魅力的な学校だと思い感動しました。 ありがとうございました。
- 学校と通っている生徒の様子がよくわかりました。とても参考になりました。在校生から直接色々な話を聞くことができ良かったです。先生や生徒、皆さんとても優しくて学校説明会に行って良かったと思いました。
- とても有意義で素敵な時間でした。素晴らしい学校です。説明会のみでなく、体験授業や校内見学がゆっくりとできて、生徒による案内はわかりやすく、気軽に質問も出来、生の声を身近に聞くことができたので、学校全体の様子がよくわかりました。
- 素直な自分、ありのままの自分をだせる場所だと感じました。在校生アンバサダーと先生たちが温かくむかえてくだり、とても雰囲気が良かったです。
- 自分の進む進路をお話から明確にすることができ、これからの目標をしっかり決めることが出来ました。
- 要点をミニマムにしっかりご説明くださったので、わかりやすかったです。とにかく私的には(保護者ですが)、子供と私の希望を全てカリキュラムや校風に反映されている学校はこちらしかない!という気持ちで、うちの子も、目を輝かせて、二人で楽しく帰途につきました。
- 他の学校の説明会ではなかなか生徒の方と話す機会がなかったので、とても新鮮で楽しかったです。
- 先生方、生徒のみなさんもとても明るく感じが良くて、是非入学させていただきたいと思いました。2度目の参加をしました。毎回、学校を知る機会、深める事ができて受験したいと思います。
本校までのアクセス
所在地
〒222-0011
横浜市港北区菊名7-6-43
TEL
045-431-8188
アクセス
東急東横線・JR横浜線 「菊名駅」西口から徒歩7分(平坦な道)
東急・相鉄新横浜線/JR横浜線/横浜地下鉄ブルーライン「新横浜駅」から徒歩16分