高大連携校
高大連携協定について
英理女子学院在籍時~卒業後に、多様な分野について学ぶことができるように、大学と本校の高大連携協定を締結しています。
高大連携を行うことによって、大学の講義に参加・本校で講座の開講・指定校推薦の実現など多く面で、大学との連携を深めていくことが可能になります。
連携協定を締結している大学
神奈川大学 (詳しくはこちらから)
本校から電車で2駅のところに所在する神奈川大学さんと連携しています。
近年、みなとみらいにも新たなキャンパスをオープンされ、本校生徒たちはいち早くその見学もさせて頂きました。
桜美林大学 (詳しくはこちらから)
リベラルアーツ、ビジネス、グローバルコミュニケーション・健康福祉・芸術・航空など、多様な分野を学ぶことのできる桜美林大学さんと連携しています。
女子栄養大学(詳しくはこちらから)
「食は生命なり」- 女子栄養大学は、医師の香川昇三先生と綾先生が栄養学を普及させることで人々の病気を予防しようと創立されました。
東急東横線が東武東上線と乗り入れたため、駒込キャンパスのみならず坂戸キャンパスへも通学しやすくなりました。
本校ライフデザインコースフード専攻の生徒たちの学びを、発展させることが可能です。
女子美術大学(詳しくはこちらから)
芸術分野を学ぶことのできる女子美術大学さんと連携しています。
本校情報デザインコースの授業に関して、女子美術大学で教壇に立たれている/いらした先生方に教えて頂いているものが複数あります。
美術系、情報系の学びを発展させることのできる大学です。