理事長・校長日記理事長・校長日記キャリア部
伝えたいという熱意が伝わる~情報デザインコース マンガ講座~
今日は情報デザインコースの1年生が「マンガ講座(第3回)」を受講しました。
お話してくださるのは、京都精華大学マンガ学部の吉村先生と小川先生です。(いつも大変お忙しい中、本当にありがとうございます。)
1回目、2回目は先生たちの講義をうかがいましたが、今日の3回目は生徒たちが「4コマ漫画」を(私の好きな〇〇、または最近のできごと、というテーマで)制作して、その全作品に対して先生方から講評していただくという回でした。
私は仕事の都合で、すべてを見ることはできず、途中からの参加になってしまいましたが、部屋に入った瞬間にすごいものが目に飛び込んできました。
ドーン!
4コマをぶち抜く、大迫力の大仏!
すごい!こんな斬新な発想はありませんでした!!!
終了後に、お二人の先生方とお話したのですが、
「生徒さんたちの伝えたい、見てもらいたいという熱い気持ちが、ものすごく伝わってきますね!レベルもものすごく高い!」
と驚いていらっしゃいました。
マンガでも何でも、やはり人に伝えたいという熱意こそが大事、と先生方のお話をうかがって、「本当にそうだな」と感じました。
1年生たちに、すごい才能と熱意があることを実感しました。
講座の終了後にも、先生たちに相談に行く生徒たちの姿も見えました。
みなさん、この好き・伝えたいという熱意を原動力に、どこまでも斬新で面白い作品を創り続けてください!