昨日の1年生ロングホームルームには、Zoomでアメリカから航空機のエンジニアをされている方が参加して下さいました。(日本人の方ですが、日本の高校を卒業後、アメリカの大学(学部)に進学、その後スタンフォード大学院を経て、現在アメリカで航空機エンジニアとしてお仕事をされています。)
神奈川県で高校生活を送ったあと、なぜアメリカの大学に進学しようと思ったのか、その後なぜアメリカで仕事をしようと思ったのか - 実際に海外での留学・就職・生活というステップを経てきた方のお話に、1年生は非常に刺激を頂いたようでした。同時に
「私も将来、英語を使って仕事をしたいと思っていたけれど、英語は手段であって、自分が何をしたいかをじっくり考えたいと思った」
「受験英語だけでなく、実際に使える英語が身に付くように学び続けたいと思った」
など、非常に前向きな感想を持った1年生が多くいたようです。
実は昨日のロングホームルームの時間はアメリカの朝2時・・・!そのような時間にわざわざ生徒たちのためにZOOMに参加してくださったGさん、本当にありがとうございました。
コロナウィルスの影響で1年生はまだ実際に登校できていない状態ですが、こうしてアメリカ在住の方のお話をうかがう機会を頂くことができたのは、想定外の素晴らしい出来事でした。
「ZOOMで世界とつながろう」企画は・・・今後も続きます!(お楽しみに)
copyright © YOKOHAMA EIRI GIRLS’ HIGH SCHOOL All Rights Reserved.